コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

生元素動態分野

  • HOME
  • ABOUT
  • MEMBERS
  • REPORT
  • ADMISSIONS
  • PROJECTS
    • 生元素循環の広域精密観測
    • 有機物と微生物の相互作用
    • 新規同位体トレーサー
    • サンゴ礁生態系
    • 三陸沿岸海生態系
  • MEMBERS ONLY
  • ENGLISH

2016年3月

  1. HOME
  2. 2016年3月
2016-03-23 / 最終更新日時 : 2016-03-23 admin お知らせ

大学院入試説明会関連の情報を更新しました

大学院入試説明会その他の情報をAdmissions欄にアップしましたのでご覧ください

2016-03-16 / 最終更新日時 : 2016-05-10 admin 学会発表

学会発表:2016 Ocean Sciences Meeting (ニューオリンズ)でポスター発表

2016年2月21日~26日にニューオリンズで開催された Ocean Sciences Meeting で、中深層におけるゲル状粒子の分布について、ポスター発表を行いました。透明細胞外ポリマー粒子 (TEP) は、海洋中 […]

2016-03-16 / 最終更新日時 : 2016-03-16 admin 活動報告

My Research:「Role of Viruses in the Dynamics and Functions of Marine Microbial Communities」-研究員 楊 燕輝

Microorganisms constitute more than 90% of the living biomass in the sea, and are a major force of the transfe […]

2016-03-16 / 最終更新日時 : 2016-03-16 admin 学会発表

学会発表:“International Symposium on Restoration after Great East Japan Earthquake—our Knowledge on the Ecosystem and Fisheries”

Poster presentation at the “International Symposium on Restoration after Great East Japan Earthquake—our Knowl […]

2016-03-15 / 最終更新日時 : 2016-03-16 admin 活動報告

論文発表:細菌はゲル状粒子の凝集を促進する

潜水艇で海中にもぐり、暗い海の中に光をあてると、きらきらと輝く白い粒がたくさん降り注いでいるのが見えます。その様子が、まるで雪が降っているようであったため、これらの粒は、マリンスノーとよばれるようになりました。マリンスノ […]

2016-03-15 / 最終更新日時 : 2016-03-18 admin 活動報告

My Research:「DOM in the Marine Environment」-博士課程 呂 佳蓉

My research interests revolve around dissolved organic matter (DOM) in the marine environment including its so […]

最近の投稿

プレスリリースのお知らせ

2025-04-11

共同利用研究集会の開催について

2025-03-07

活動報告: 柏キャンパス一般公開2023が開催されました

2023-12-08

活動報告:4年ぶりのBBQパーティーが開かれました

2023-10-11

活動報告:特任研究員 佐野雅美さんの送別会が行われました

2023-09-13

活動報告:M2 Jo Liさんの送別会が行われました

2023-04-05

深海温泉を源とする微生物に分解されない有機物 ~深海熱水から溶存黒色炭素が供給されていることを発見~

2023-02-15

自然環境学専攻 大学院進学希望者のための相談会

2023-02-15

海洋細菌表面の「粗さ(ラフネス)」がコロイド捕獲を促進する

2023-02-07

祝!博士課程3年海老原諒子さんが若手優秀発表賞を受賞されました

2022-09-21

カテゴリー

  • インタビュー
  • お知らせ
  • フィールドワーク
  • メンバー
  • 出版
  • 学会発表
  • 活動報告
  • 私の研究
  • 論文発表

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

Copyright © 生元素動態分野 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • MEMBERS
  • REPORT
  • ADMISSIONS
  • PROJECTS
    • 生元素循環の広域精密観測
    • 有機物と微生物の相互作用
    • 新規同位体トレーサー
    • サンゴ礁生態系
    • 三陸沿岸海生態系
  • MEMBERS ONLY
  • ENGLISH